募集要項
臨床心理士/公認心理師
臨床心理士/公認心理師(非常勤職員)
GUIDELINE
募集要項
- 雇用形態
- 非常勤職員
- 契約期間
- 採用日~採用年度末日 ※更新あり(勤務成績、態度、病院の経営状況により判断)
- 資格
- 臨床心理士資格取得者 かつ 公認心理師国家資格取得者
- 必要な経験
-
1.臨床経験5年以上を有する方
2.発達検査、知能検査の実施、所見の作成ができること
3.小児科領域の経験があることが望ましい
その他、身体科領域、周産期領域、あるいは、産業領域に関心のある方 - 業務内容
-
(雇入れ直後)心理相談室にて、患者さんご本人・ご家族並びに職員のメンタルヘルスに関すること
(変更の範囲)病院の定める業務
- 募集人員
- 1名
- 配属部署
- 心理相談室
- 勤務曜日・時間
- 週2日以上 午前9時00分~午後5時00分
- 給与(時給)
- 1,700円以上
- 賞与
- なし
- 採用日
- 応相談(概ね採用内定から3ヶ月以内)
- 試用期間
- なし
- 休日・休暇
- 日曜日、土曜日、国民の祝日、年末年始、開院記念日、その他病院が指定した日
- 加入保険
- 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険 ※勤務条件による
- 応募書類
-
①履歴書(市販A4版。写真貼付。直筆)
②職務経歴書(A4版任意形式)
③臨床心理士及び公認心理師の資格証写し - 応募締切
- 随時
- 選考方法
-
①書類選考
②面接試験(所属長等)
③面接試験(病院長)
※書類選考通過者に事前課題をお伝えし、面接試験前に提出
※選考回数・日程等は変更になる場合があります。 - 応募書類送付先・連絡先
-
〒332-8558
埼玉県川口市西川口五丁目11番5号
社会福祉法人恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会川口総合病院
事務部 人事・総務課 採用担当 - お問い合わせ
-
気になることやご質問などがありましたらお気軽にご連絡ください。些細なことでも結構です。
Tel 048-253-8907(人事・総務課 直通 / 平日 9:00~17:00)
※おかけ間違いにご注意ください
Mail jinji@saiseikai.gr.jp(あらかじめ受信設定をお願いいたします)
※メールの件名に【採用問合せ】と記載してください
DOWNLOAD
各種書類ダウンロード
JOB
仕事紹介

心理相談室よりコメント
心理相談室では、各診療科よりご依頼を頂き、患者さんやそのご家族の心理支援や心理検査を行っております。また、医療チームやカンファレンスへの参加のほか、各診療科や院内関係部署、地域の関係機関と連携・協働しながら支援しております。加えて、当院職員へのメンタルヘルスケア等も行っております。
現在、常勤1名、非常勤3名の心理師が在籍しており、業務を分担・相談しながら支援を行っております。経験年数も得意分野もそれぞれ異なる心理師が在籍していますが、お互いがお互いに補い合いながら仕事を進めています。一人一人の業務の進め方を基本的に尊重しながら、困ったときはアットホームに互いのケースについてコンサルしながら仕事を進めています。
事務所も相談室も建物も新しく、快適な職場環境です!お気軽にお問い合わせ頂ければと思います。ご応募をお待ちしております!
埼玉県済生会川口総合病院 心理相談室一同

平均的なある1日のスケジュール
9:00~ 出勤、朝の準備(PCの立ち上げ、引継ぎの確認など)、打ち合わせ等
9:30~11:30 発達検査実施
11:30~ 検査終了後カルテ記載
12:00~13:00 昼休憩(個人個人のタイミングでお昼休憩は取って頂いて構いません)
13:30~14:00 産科病棟CC出席(毎日行われているCCです。曜日ごと分担して参加しています。)
15:00~16:00 小児科ケース面談(プレイセラピー)
16:00~16:30 職員面談(休職中の職員面談)
16:30~17:00 カルテ記載、職員面談内容の上長への報告
17:00 ご自分のタイミングで退社して頂いて大丈夫です!

☆アットホームな職場環境です☆
「快適な職場環境」で、勤務をスタートしてみませんか!~