在宅支援室のご案内

当院に通院・入院している患者さんが、住み慣れたご自宅で安全に医療を継続し、安心して生活できるように支援いたします。
在宅医療への移行や、介護上の問題などを、専門の看護師が医療福祉事業課(ソーシャルワーカー・専門相談員)と連携し、患者さんやご家族の方と話し合いながら、一人ひとりに合わせた在宅医療を進めていきます。
地域の医療機関、訪問看護ステーション、福祉・介護サービス機関とも連携できるように、調整の窓口にもなっています。

相談・調整内容について

在宅療養に関する相談

  • 医療処置に関すること
  • 介護に関すること
  • 在宅医療や訪問看護に関すること
  • その他

地域の窓口

在宅で療養されている方をはじめ、居宅介護支援事業所および在宅医療関係者の相談窓口・支援にあたります。

お問い合わせ

連絡先 在宅支援室
TEL:048-255-3959(直通)

訪問看護ステーションのご案内

訪問看護事業は、健康保健法および介護保険法に基づき、自宅で闘病・療養している方に安心して在宅での療養生活を送っていただくために、訪問看護・リハビリを専門とする看護師・理学療法士などがご家庭にお伺いし、看護サービスを行うことです。

対象となる方

  • かかりつけ医が必要と認めた方
  • 寝たきりの方、またはそうなる恐れのある方
  • リハビリテーションの必要な方
  • 難病の方
  • 重度の障害をお持ちの方
  • 認知症の方

主な訪問看護サービスの内容

  • 病状の観察
  • 身体の清潔維持
  • 食事や排泄の介助
  • 床ずれの予防・手当
  • 体の移動、リハビリ訓練等
  • カテーテルの交換等医師の指示による医療処置
  • 家族の方からの療養上の相談
  • 終末期の看護
  • その他

訪問看護サービスを受けるには

主治医や担当のケアマネージャーと相談の上、当ステーションに申し込みをしてください。
詳細についてはお電話でご相談ください。

お申し込み・お問い合わせ

月曜日から金曜日 9:00〜17:00まで
土・日・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)・開院記念日(4月15日)はお休みとさせていただきます。

連絡先 訪問看護ステーションきゅうぽら
平日 9:00〜17:00
TEL:048-258-5336
FAX:048-258-5383

個人情報について

訪問看護ステーションの個人情報につきましては、済生会川口総合病院個人情報規定に準じます。