診療科・部門

眼科

診療受付時間

8:30~11:00 / 診療開始 9:00~

開錠時間
病院本館正面玄関
平日 8:00~
休日 8:45~
健診センター
平日 7:30~
休診日

土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)
・開設記念日(4/15)

初診紹介予約
Web予約をする

24時間365日予約申し込み可能

※外部サイトが開きます。

0570-08-1551

ガイダンス①

平日(月~金)9:00~16:00

再診の予約変更
048-253-8036

平日(月~金)9:30~16:30

外来担当医表

外来担当医表

予約
区分
受付時間

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日

8:30~11:00
1   天野 天野 ★担当医 天野
2 齊間   齊間 ★齊間  
3 ★大橋   ★大橋 ★大橋 ★大橋
4    

<予約区分>
【○】:初診の方は必ず予約をお取りください。
】:初診の方の予約をお取りしていません。

※状況により、診察する医師が変更になる場合があります。ご不明点は各科にお問い合わせください。

眼科のご案内

特長

当科では、眼科疾患全般に対し、可能な限り幅広く対応できる体制を整えております。
なかでも、下記の診療領域においては、特に重点的に取り組んでおります。
ただし、症例によっては、より専門的な治療が可能な医療機関をご紹介させていただく場合がございます。

  1. 白内障
    • 難治性白内障を含む白内障手術
    • 多焦点眼内レンズを用いた白内障手術
  2. 網膜・黄斑疾患
    • 加齢黄斑変性、網膜静脈閉塞症、糖尿病黄斑浮腫、近視性脈絡膜新生血管などに対する抗VEGF(血管内皮増殖因子)製剤の硝子体注射
  3. 糖尿病網膜症・網膜静脈閉塞症
    • 硝子体手術
    • 網膜光凝固術(レーザー治療)
    • 網膜・毛様体冷凍凝固術

主な対象疾患

  • 角膜疾患
  • 結膜疾患
  • 白内障
  • 緑内障
  • ぶどう膜炎
  • 網膜・黄斑疾患(糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、網膜動脈閉塞症、加齢黄斑変性、 中心性漿液性脈絡網膜症、近視性脈絡膜新生血管など)

学会認定施設

日本眼科学会:研修施設

主な治療・検査

  1. 白内障手術・硝子体手術[年間:約800件]
  2. 抗VEGF(血管内皮増殖因子)製剤の硝子体注射[2024年度:562件]
  3. マルチカラーレーザー光凝固装置(パターンスキャニングレーザー)
  4. YAGレーザー
  5. 蛍光眼底造影検査(FA・IA)
  6. 光干渉断層計(OCT)
  7. OCT Angiography

白内障手術・硝子体手術について

  • 可能な限り、疼痛が少なく、短時間で手術が終えられるよう努力しております。
  • 白内障手術は、片眼ずつ施行しております(両眼を同日で手術することはありません)。
  • ご家族等の付き添いが可能な場合は、日帰り手術対応も可能です。
  • 日帰り、1泊2日のいずれかのスケジュールで手術を行います。
    また、1回の入院期間中に両眼手術をご希望される方には、4泊5日で対応しております。
片眼手術 日帰り手術(付き添いの方がいる場合)
1泊2日
両眼手術 4泊5日

多焦点眼内レンズを用いた白内障手術について

当科では、多焦点眼内レンズを用いた白内障手術にも対応しております。
詳しくは、眼科医師または眼科スタッフにお尋ねください。
白内障と眼内レンズについては[疾患・治療コラム]白内障もご覧ください。

多焦点眼内レンズの手術費用について

多焦点眼内レンズを用いた白内障手術は、以下の(A)と(B)を組み合わせた医療費の請求となります。

保険適用となる費用 患者さんの自己負担(選定療養費)
(A)水晶体再建術に係る部分 (B)多焦点眼内レンズに係る部分
(A)水晶体再建術に係る部分の概算費用
  1割負担 2割負担 3割負担
日帰り手術
(片眼)
約 15,000 円 約 30,000 円 約 45,000 円
1泊2日入院手術
(片眼)
約 21,000 円 約 42,000 円 約 63,000 円
4泊5日入院手術
(両眼)
約 44,000 円 約 88,000 円 約 132,000 円
※お持ちの保険証の給付割合や限度額認定証の有無、実際の治療内容・期間により変化します。
(B)多焦点眼内レンズに係る部分の費用
レンズの種類製品名[メーカー]
特徴
金額
(税込)
TECNIS PureSee[Johnson & Johnson]
特徴:焦点深度拡張型
200,700 円
TECNIS PureSee Toric[Johnson & Johnson]
特徴:焦点深度拡張型+ 乱視補正レンズ
222,700 円
TECNIS Odyssey[Johnson & Johnson]
特徴:連続焦点型
200,700 円
TECNIS Odyssey Toric[Johnson & Johnson]
特徴:連続焦点型+ 乱視補正レンズ
222,700 円
Clareon PanOptix[Alcon]
特徴:遠・中・近の 3焦点レンズ
173,200 円
Clareon PanOptix Toric[Alcon]
特徴:遠・中・近の 3焦点レンズ+ 乱視補正レンズ
195,200 円
FINE VISION HP[BVI]
特徴:遠・中・近の 3焦点レンズ
167,700 円
※金額は片側のものです。
※多焦点眼内レンズに係る選定療養費についてはこちら(PDF)もご覧ください。


医師紹介

天野 紘子 あまの ひろこ
役職
主任部長
診療科
眼科
専門分野
眼科一般
資格・認定
日本眼科学会:眼科専門医
齊間 麻子 さいま あさこ
役職
部長
診療科
眼科
専門分野
眼科一般
資格・認定
日本眼科学会:眼科専門医
森 優 もり ゆう
役職
医長
診療科
眼科
専門分野
眼科一般
資格・認定
日本眼科学会:眼科専門医
大橋 梨穂子 おおはし りほこ
役職
医員
診療科
眼科
専門分野
眼科一般
丸子 一朗 まるこ いちろう 非常勤
古谷 達之 ふるや たつゆき 非常勤

関連情報