どなたでもご参加いただける講座・イベント
済生会健康講座
健康についての講演を楽しく学べるイベントです。年に1回(6月頃)開催しています。
済生会健康講座2025年6月14日(土)開催 申込4月25日~5月30日 先着100名
「みんなで活き!生き!長息体操!」
「摂食・嚥下障害看護認定看護師さんが教える!健口体操」
市民公開講座「がんをもっと知ろう」
がんについての正しい知識を身に付けて、がんの予防・治療にお役立てください。
年に2回(3月・10月頃)開催しています。
暮らしの保健室
リハビリや訪問介護等に関わる医療スタッフから、健康についてのお役立ち情報をお伝えします。
年に2回(9月・2月頃)開催しています。
主に患者さんやご家族を対象としている教室
肝臓病教室
患者さん、ご家族の方、肝臓病について詳しく知りたい方、どなたでもご参加いただけます。
肝臓病教室小児健康教室
患者さん、ご家族の方はもちろん、保育園や幼稚園の先生方など、どなたでもご参加いただけます。
小児健康教室「赤ちゃんの話」 2025年05月19日~2025年06月02日公開 申込受付中
糖尿病教室
患者さん、ご家族の方を対象に、糖尿病全般の知識を深めていただくための教室です。
糖尿病教室がんの患者さんを対象とした講座・イベント
キャンサーサポートりぼん
がんとともに歩んでいる患者さんとご家族を支援する会です。定期的に開催しています。
キャンサーサポートりぼんCanサロン
がんの患者さんやそのご家族のがんに関するお悩みや心配ごと、治療のつらさなど、同じ立場同士でお話しを伺い、交流が深められる場です。
毎月第3火曜日に開催しています。