ごあいさつ
川口市は、埼玉県の最南側に位置する人口60万人の中核市です。当院は川口市の地域中核病院であり、初期臨床研修医は1学年12名、専門医研修は内科学会と整形外科が基幹病院として認められ、その他は協力型施設となっています。
2018年4月より、新たな専門医制度が始まりました。初期臨床研修を終え、将来の活躍を夢見ている研修医の皆さんにとって、専門医制度は個々人の人生設計・キャリアパスに関わる大問題です。しかし紆余曲折を経て導入される制度であり、未解決な問題もあります。大学・医療機関の側から見た皆さんには病院が担う地域医療を支えるために必要な戦力・人的資源という面があります。そして、指導医から見た皆さんは、若き仲間であると同時に支援し育ててあげたい後輩です。
プロフェッショナルへの第一歩を私たちの病院で始めてみませんか。
私たち済生会川口総合病院は、未来に向かう設計図を描く皆さま専攻医と共に悩み、常に皆さまに寄り添い歩む後期・専攻医研修を目指しています。
専門医制度委員会統括責任者 田中 聡
基幹施設として認定されている基本領域
【内 科】基幹プログラム・募集要項はこちらへ
【整形外科】
基幹プログラム・募集要項はこちらへ
【小児科】
基幹プログラム・募集要項はこちらへ
【麻酔科】
基幹プログラム・募集要項はこちらへ
認定共通講習
2019年10月9日 医療倫理講演会・日本専門医機構認定共通講習を開催しました。
日 時 | 2019年10月9日(水) 18:00~19:30 |
---|---|
場 所 | 講堂 (東館 地下1階) |
テーマ | 死と向き合う医療者の心構え ~三途の川を渡る人、見送る人~ |
講師 | 中島 宏昭 先生 公益財団法人世田谷保健センター所長 昭和大学 客員教授 東京女子医科大学 診療教授 |



