初診紹介予約について
当院では、ご紹介患者さんの待ち時間を緩和するために初診紹介予約を導入しています。
- 小児科・膠原病内科・呼吸器外科・腫瘍内科・精神科を除きます。
- 「血液内科」「消化器内科」「呼吸器内科」「神経内科」「産婦人科」「皮膚科」は完全予約制となります。ご紹介の際には、必ず初診紹介予約にてご予約をお願い致します。
- 緊急の患者さんや入院(転院)のご依頼は、地域医療連携室までご連絡ください。
地域医療連携室
TEL:048-253-8136(直通) 平日(月~金)8:45~17:00
TEL:0570-081551(代表) 上記以外
初診予約の流れ
- ①
紹介元医療機関
診療情報提供書の作成 -
診療情報提供書のご記入をお願いいたします。
※各医療機関の診療情報提供書でもけっこうです。
- ②
紹介元医療機関
オレンジ封筒の記載 -
当院の初診紹介予約専用封筒(オレンジ封筒)の依頼診療科に〇を付けて、指定医師がございましたら明記してください。
診療情報提供書・その他、必要な詳細情報を封入してください。
※検査データやレントゲン画像、投薬内容等の詳細な情報をご持参いただきますようご協力をお願いいたします。
患者さんからのご予約は、早めに電話を入れて予約を取るようにお伝えください。
当院の専用封筒以外を使用される場合は、「依頼診療科・指定医師名」が分かるように患者さんにお伝えください。
- ③
患者さん -
なるべく早めに下記の予約専用ダイヤルにお電話ください。
お電話をいただいた日から1か月以内のご予約をお取りいたします。
※お電話の際はお手元に下記のものをご用意ください。
・紹介状(封筒に予約する診療科等の記載があるもの)
・当院の診察券(お持ちの方)地域医療連携室・紹介予約専用ダイヤル
TEL:0570-081551 平日(月~金)9:00~16:00
※ご不明な点がございましたら、地域医療連携室までご連絡ください。
地域医療連携室
TEL:048-253-8136(直通) 平日(月~金)8:45~17:00
検査のご予約について
下記の検査項目につきましては、事前にご予約をお取りしています。
ご予約の窓口は、地域医療連携室となります(電話予約)。
直接患者さんからのご依頼は、お受けできませんので、予めご了承ください。
- CT…(CT・冠動脈CT・アンギオ・インプラントなど)
- MRI…(MRI・MRA・VSRAD・MRCPなど)
- RI…(骨シンチ・ガリウムシンチ・レノグラム・脳血流シンチ・甲状腺機能シンチ・甲状腺腫瘍シンチなど)
- リニアック
- 上部消化管内視鏡検査 など
※PET/CT検査のご予約についてはこちらをご覧ください。
地域医療連携室(平日 8:45~17:00)
TEL:048-253-8136(直通)
FAX:048-253-8139(直通)
ご予約の流れ
CT検査
地域医療連携室までお電話ください。希望日程・撮影部位などをお伺いし、ご予約日をお取りいたします。
※「診療情報提供書」をご記入いただき、患者さんへお渡しください。
※造影剤を使用する場合は、直近4ヶ月以内のクレアチニン値をご確認ください。また、「造影検査におけるヨード造影剤に関する説明と同意書」に、先生と患者さんのご署名いただき、「診療情報提供書」とあわせて患者さんへお渡しください。
MRI検査
地域医療連携室までお電話ください。希望日程・撮影部位などをお伺いし、ご予約日をお取りいたします。
※「診療情報提供書」「MRI検査 問診・同意確認書」をご記入いただき、患者さんへお渡しください。
MRI検査 問診・同意確認書(PDF)
※2019年8月15日更新
※造影剤を使用する場合は、直近4ヶ月以内のクレアチニン値をご確認ください。また、「MRI検査におけるガドリニウム造影剤に関する説明と同意書」に、先生と患者さんのご署名いただき、「診療情報提供書」「MRI検査 問診・同意確認書」とあわせて患者さんへお渡しください。
MRI検査におけるガドリニウム造影剤に関する説明と同意書(PDF)
RI検査
地域医療連携室までお電話ください。希望日程・検査種別などをお伺いし、ご予約日をお取りいたします。
※検査種別および使用製剤の種類が多いため、事前に地域医療連携室へ「診療情報提供書」のFAXをお願い致します。FAX後は原本を患者さんへお渡しください。
放射線治療(リニアック)検査
地域医療連携室までお電話ください。治療スケジュールを放射線科担当医師と調整する必要がありますので、担当部署にて初回日時のご予約をお取りいたします。
※事前に地域医療連携室へ「診療情報提供書」のFAXをお願い致します。FAX後は原本を患者さんへお渡しください。
上部消化器内視鏡検査
地域医療連携室までお電話ください。
※「診療情報提供書」をご記入いただき、患者さんへお渡しください。
検査当日
患者さん
ご予約時間の30分前までにご来院ください。(場所:総合受付 初診窓口)
ご持参いただくもの
- 診療情報提供書
- 造影剤に関する説明と同意書(ご署名いただいたもの)
- 当院診察券(お持ちの方)
- 保険証
- 受給者証 など
放射線検査につきましては、検査終了後、放射線科医が読影を行い、報告書を作成し、画像CDと一緒に患者さんへお渡しいたします(冠動脈CTなど、一部は後日お届けの場合もございます)。
上部消化管内視鏡検査につきましては、検査結果を後日郵送でお届けいたします。
※「診療情報提供書」は、必ずしも当院指定のものでなくても結構です。
また、診療情報提供書の在庫が少数となりましたら、地域医療連携室へご連絡ください。近日中にお届けいたします。
地域医療連携室(平日 8:45~17:00)
TEL:048-253-8136(直通)
FAX:048-253-8139(直通)