患者さんを中心とした医療の質の向上をめざします

臨床検査科

臨床検査科:目次

臨床検査科について

当院では、臨床検査技師が、検体検査、生理機能検査、病理検査、細菌検査と、内視鏡補助・採血・NST(栄養サポート)・ICT(感染制御)・治験・臨床研究などの臨床支援業務を幅広く行っています。
安心・安全な検査を行うことはもちろん、正確な検査結果を迅速に提出することで医師の診断をサポートし、質の高い医療と患者さんへのよりよいサービスを心がけ、臨床検査科スタッフ一同で努めています。

(臨床検査科 科長   山口 純也)

ISO15189の取得について

臨床検査科は、2018年11月に臨床検査室の国際標準規格であるISO15189:2012を取得いたしました。
ISO15189とは、臨床検査室の品質と能力に関する要求事項を提供するものとして国際標準化機構(ISO)が定めた臨床検査に特化した国際規格です。
これからも、患者さんが安心して質の高い検査を受けていただけるよう、継続して努めてまいります。

採血・採尿検査をされる患者さんへ

診療に必要な検査で使用した血液や尿について、教育・研究・精度管理を目的として使用させていただく場合があります。
ただし、診療上必要とされる量以上の採取をすることはいたしません。
また、使用に際しては、患者さんの氏名や身元などの情報が明らかになることは、一切ありません。
ご了承いただけない場合は、検査時にお声がけください(お申し出がない場合は、ご了承いただけたものとさせていただきます)。
ご不明な点、疑問等がありましたら採血・採尿検査室へお声がけください。

認定施設

  • 日本臨床細胞学会施設認定
  • 日本臨床細胞学会教育研修施設
  • 日本病理学会認定病院
  • 日本病理学会研修認定施設
  • 認定臨床微生物検査技師制度研修施設
  • 精度保証施設

認定資格取得一覧

認定資格名称 人数
細胞検査士 7名
国際細胞検査士 5名
超音波検査士 6名
認定臨床微生物検査技師 1名
感染制御認定臨床微生物検査技師 1名
血管診療技師 3名
日本糖尿病療養指導士 1名
認定輸血検査技師 2名
認定血液検査技師 2名
認定骨髄検査技師 1名
認定救急検査技師 2名
認定臨床化学・
免疫化学精度保証管理検査技師
2名
認定一般検査技師 1名
緊急臨床検査士 5名
二級臨床検査士(各部門) 18名
医療環境管理士 1名
健康食品管理士 1名
認定心電検査技師
(JHRS認定心電図専門士を含む)
2名
認定資格名称 人数
心電図検定1級 3名
心電図検定2級 2名
心電図検定3級 2名
心電図検定4級 3名
認定病理検査技師 2名
日本臨床神経生理学会認定技術士 2名
POCT測定認定士 2名
埼玉県肝炎医療コーディネーター 2名
認定認知症領域検査技師 1名
認知症予防専門臨床検査技師 5名
有機溶剤作業主任者 3名
第一種衛生管理者 3名
毒物劇物取扱者(一般) 1名
危険物取扱者(乙種4類) 1名
医療安全管理者 1名
がんゲノム医療コーディネーター 4名
消化器内視鏡認定技師 1名

2025年4月現在