患者さんを中心とした医療の質の向上をめざします

産婦人科

産婦人科 特長

産婦人科で扱う分野

  1. 周産期領域(妊娠分娩管理、妊娠合併症など)
  2. 生殖医学領域(不妊症、不育症、思春期、更年期など)
  3. 婦人科疾患(良性・悪性腫瘍、子宮内膜症、感染症など)

学会認定施設

日本産科婦人科学会専門医制度専攻医指導施設

当院の出産や産科病棟について

当院の出産や産科病棟についてはこちら

マタニティー

主な手術・治療・検査とその実績

産婦人科領域の主な手術・治療・検査にはほとんど対応可能ですが、
以下の手術・治療・検査には、当院では現在対応できません。

  1. 妊娠32週未満の早期産
  2. 体外受精胚移植および人工授精
  3. 初期人工中絶

診療実績(分娩)

  2016年 2017年 2018年 2019年 2020年
分娩件数 910件 854件 929件 924件 675件
分娩件数のうち双胎分娩数 18件 19件 17件 12件 18件
周産期死亡数 3件 3件 3件 2件 0件
帝王切開数 252件 253件 262件 315件 210件
吸引鉗子分娩 44件 61件 53件 58件 44件
救急搬送受け入れ 56件 54件 50件 26件 26件

診療実績(婦人科手術)

  2016年 2017年 2018年 2019年 2020年
婦人科悪性腫瘍手術 24件 3件 8件 14件 8件
婦人科良性腫瘍手術 79件 68件 61件 49件 35件
子宮頚部円錐切除術 27件 15件 12件 17件 8件
腹腔鏡下手術、子宮鏡下手術 35件 21件 29件 13件 30件
その他 31件 34件 46件 70件 21件

産婦人科 スタッフ紹介

高橋 裕子 (たかはし ゆうこ)

診療科 産婦人科
役 職 主任部長
専門分野 産婦人科一般
資格・認定 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医・指導医

東野 昌彦 (ひがしの まさひこ)

診療科 産婦人科
役 職 部長
専門分野 周産期医学 遺伝学
資格・認定 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
臨床遺伝専門医制度(日本人類遺伝学会・日本遺伝カウンセリング学会)・専門医
日本女性医学会認定 暫定指導医
日本母体救命システム普及協議会・ベーシックインストラクター

網倉 貴之 (あみくら たかゆき)

診療科 産婦人科
役 職 部長
専門分野 産婦人科一般
資格・認定 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医

木戸 直子 (きど なおこ)

診療科 産婦人科
役 職 部長
専門分野 産婦人科一般
資格・認定 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医・指導医
日本女性医学学会認定女性ヘルスケア専門医

中村 郁 (なかむら ふみ)

診療科 産婦人科
役 職 部長
専門分野 産婦人科一般
資格・認定 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医

毛利 紘子 (もうり ひろこ)

診療科 産婦人科
役 職 医長
専門分野 産婦人科一般
資格・認定 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
日本臨床細胞学会認定 細胞診専門医

小林 周子 (こばやし しゅうこ)

診療科 産婦人科
役 職 医長
専門分野 産婦人科一般
資格・認定 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医

秋田 世理 (あきた せり)

診療科 産婦人科
役 職 医長
専門分野 産婦人科一般
資格・認定 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医

日向 妙子 (ひゅうが たえこ)

診療科 産婦人科
役 職 医長
専門分野 産婦人科一般
資格・認定 日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医

伴 操 (ばん みさお)

  
診療科 産婦人科
役 職 医員
専門分野 産婦人科一般