プライバシーポリシー

匿名加工情報の作成および提供について

作成及び提供する匿名加工情報について

当病院では、電子カルテ情報、DPCデータ並びにレセプトデータ等を匿名加工した上で第三者提供し、当院における医療の質向上学術研究及び、公衆衛生の向上に役立てる取り組みを行っています。提供に際しては、それらの情報に適切な加工を行い、匿名加工情報として、第三者へ提供しております。また、今後継続的に同様の匿名加工情報を作成し、第三者に提供することを予定しています。

作成および提供する匿名加工情報に含まれる情報の項目は、下記のとおりです。

  • 病院電子カルテに含まれる病名、既往歴、主訴、所見、処方、検査値データ等の診療情報
  • 病院電子カルテに付随する部門システムの診療情報(看護記録システムからの観察項目、病理システムからの病理診断情報、放射線レポート、地域連携情報など)
  • DPCデータ
  • 電子レセプト

上記のデータのうち、本人特定につながる可能性のある以下の情報は下記のとおり加工されています。

  1. 氏名等の特定の個人を識別することができる記述等の全部又は一部を削除または置換
  2. 健康保険証の記号・番号等の個人識別符号の全部を削除または置換
  3. 施設内の電子診療録ID等の個人情報と他の情報とを連結する符号を置換
  4. 珍しい事実に関する記述等の特異的な記述等を削除、置換または一般化
  5. 上記のほか、必要に応じて適切な加工措置を講ずる

匿名加工情報の提供の方法

データを暗号化後、提供先が運用管理するサーバへのアップロード、または、外部記録媒体を郵送する方法で提供します。

匿名加工情報の安全管理

作成した匿名加工情報は、第三者提供後速やかに削除し、当院で匿名加工情報を保管あるいは利用しません。

匿名加工情報における問い合わせ窓口

当院における匿名加工情報の作成及び第三者提供等についてのお問い合わせは、下記窓口までご連絡ください。

お問い合せ窓口:埼玉県済生会川口総合病院 事務部長(TEL:0570-081551)