全ての職員が協同して確かな知識と技術に基づく質の高いチーム医療を提供します

外来のご案内

来院・入院の方

Visitor information

初診の方は、必ず紹介状をお持ちください

当院では、地域の医療機関との機能分化を推進し、初診紹介外来制を導入しています。
まずは、お近くの診療所やクリニックに受診し、専門的な治療や検査、入院などが必要な場合は、紹介状をお持ちの上ご来院ください。

当院は、急性期医療を担う地域の中核病院です。
かかりつけ医を持つことを推奨するとともに、日常の健康管理や病状が安定している方は、地域の診療所や医院、クリニック等の医療機関へお願いしています。

初診受付時間

平日:8時30分~11時00分

※救急の場合を除きます。 →救急診療についてはコチラをご覧ください。

下記の診療科では、初診患者さんの受付はおこなっておりません。

腫瘍内科 / 呼吸器外科 / リハビリテーション科 / 精神科

下記の診療科は、「完全予約制」となります。初診で受診をご希望の場合は「初診紹介予約」にてご予約をお取りください。

呼吸器内科 / 消化器内科 / 整形外科(側わん外来・股関節外来) / 放射線科 / 産婦人科 / 皮膚科 / 血液内科 / 神経内科

次の診療科は、受付曜日・時間等をご確認ください。

産婦人科の受診案内
循環器内科・心臓外科・膠原病内科の受診案内

初診紹介予約

当院では、患者さんの待ち時間を緩和するために、初診の場合でも事前にご予約をお取りすることができる「初診紹介予約」を導入しています。
初診でのご予約をご希望の方は、下記「地域医療連携室・紹介予約ダイヤル」までご連絡ください。

  • 小児科・膠原病内科・呼吸器外科・腫瘍内科・精神科を除きます。
  • 呼吸器内科 / 消化器内科 / 整形外科(側わん外来・股関節外来) / 放射線科 / 産婦人科 / 皮膚科 / 血液内科 / 神経内科
    は完全予約制となります。事前に初診紹介予約にてご予約をお取りの上、ご来院ください。
  • 緊急の患者さんや入院(転院)のご依頼は、紹介元医療機関より地域医療連携室へご連絡ください。
  • 初診紹介予約をご希望の場合は、お早めにご連絡ください。お電話をいただいた日から1か月以内のご予約をお取りいたします。
    また、状況によりご予約をお取りすることができない場合がございます。予めご了承ください。

地域医療連携室・紹介予約ダイヤル
TEL:0570-08-1551 平日(月~金)9:00~16:00
  


【お電話の際はお手元に下記のものをご用意ください】
・紹介状(封筒に予約する診療科等の記載があるもの)/開封しないでください。
・当院の診察券(お持ちの方)

外来診療休診日

土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
※開設記念日(4月15日)は、開院予定となります。

外来担当医表(休診情報)

こちらをご覧ください。

外来担当医表(休診情報)

選定療養費について

他の保険医療機関からの診療情報提供書(紹介状)がなく、当院を受診される場合は(緊急ややむを得ない事情による場合を除く)、診療費とは別に7,700円(税込)をお支払いいただいております。
ただし、当院は原則 初診紹介外来制となっておりますので、初診で受診される際は必ず紹介状をお持ちください。

おくすり手帳について

診察、検査などで当院を受診する際は、お薬手帳をお持ちください。
お薬手帳は同じ薬が重複していないか、飲み合わせのよくない薬がないか、手術のときに休む薬がないかなどが確認できる、皆さまの健康を守る大切な手帳です。

おくすりについて

外来診療での処方は、すべて「院外処方」になります。
院外処方箋のFAXサービスも行っております。

院外処方せんのご案内(ご参照ください)

ご来院の方へのお願い

当院では、患者さんの権利および、ご来院の皆さまへいくつかのお願い事・守っていただきたい事がございます。
病院にはさまざまな病状、状態の方が来院されます。また、安全な医療を行うためには、医療従事者だけでなく、患者さんも共に医療に参加していただくことが必要です。
お互いがルールを守って安全な医療に向けて、ご協力をお願い致します。

ご来院の方へのお願いへ

その他のご案内

インフォメーション(総合案内)・フロアサービスについて

診療や院内などのご案内やご意見等、その他サポートが必要なときなどはお気軽にお声がけください。
詳細はこちら

相談窓口

予約変更センター(電話での予約変更)

予約変更センターでは、すでに予約のある患者さんの予約日時変更を行っております。
その他、お問い合わせなどのご依頼につきましては、承ることができませんのでご了承ください。
※ご予約内容により、各外来受付へお電話をおつなぎすることもございます。

予約変更センター
TEL:048-253-8036 (平日 9:30~16:30)
お掛け間違いにご注意ください。

書類について

診断書・証明書等の書類記入につきましては、総合受付・5番書類窓口(本館1階)でお受けしております。

⇒こちらをご覧ください

診察券について

診察券は初診時に発行します。診察の際は必ずお持ちください。
なお、再発行の場合は手数料として100円を徴収させていただきますのでご了承ください。

保険証の提示について

保険証は毎月確認させていただいております。受診時には必ずお持ちください。
また、保険証に変更があった場合もご提示をお願い致します。

クレジットカード等のご利用について

医療費のお支払いは、クレジットカードをご利用いただけます。

無料低額診療事業・医療費の減額・免除について

経済的理由で医療を受けられない方などに対し、無料または、低額な料金で診療を行っています。
医療費の減額・免除については社会福祉相談室にご相談ください。
無料低額診療事業についてはこちらもご覧ください。

無料低額診療事業