患者さんを中心とした医療の質の向上をめざします

眼科「白内障」

白内障

白内障は、眼内の水晶体(カメラでいうところのレンズにあたる部分)が濁るために、見えにくさやまぶしさなどが生じる病気です。おもに加齢によって生じる病気です。
水晶体の濁りをとりのぞき、人工の眼内レンズに置き換える手術により治療します。
白内障手術は進歩しており、ほとんどの場合は、手術は安全に行えます。高度に進行した白内障などは、手術時間が長くかかったり、複雑な手術方法を要する場合があります(当院では難治性白内障に対する手術も行っています)。

眼内レンズの種類

丸いレンズ本体部分と、眼内にレンズを固定するための2本の支持部でできています。
レンズ本体の直径は約6㎜、支持部を含めた全長は約13㎜です。
単焦点眼内レンズと多焦点眼内レンズの大きく分けて2種類の眼内レンズがあります。

単焦点眼内レンズ

単焦点眼内レンズは、1つの距離にピントが合うレンズです。そのためピントを遠方に合わせる眼内レンズを選択した場合は、手術後に近くを見るためのメガネ(老眼鏡)が必要になりますし、ピントを近方に合わせる眼内レンズを選択した場合は、手術後に遠くを見るためのメガネが必要になります。
術後にメガネを合わせさえすれば、多焦点眼内レンズと比較して、くっきりとした見え方が得られる場合が多いというメリットもあります。

多焦点眼内レンズ

多焦点眼内レンズは、2つ以上の距離にピントが合うレンズです。大きく分けて、2カ所(遠方と近方)にピントが合うレンズと、3カ所(遠方と中間距離と近方)にピントが合うレンズがあります。そのため、手術後にメガネをかけずに生活ができる可能性があります。
レンズの構造上、単焦点眼内レンズに比べるとくっきりと見える感覚がやや劣ります。また、まぶしさやギラつきを感じやすくなる場合があります。したがって、手術後の患者さんの満足度に個人差があります。

※眼内レンズが選べる時代になりました。術後の快適な生活のために、主治医と相談のうえ、眼内レンズを決めましょう。
当院では、多焦点眼内レンズを用いた白内障手術も施行可能です。