患者さんを中心とした医療の質の向上をめざします

放射線技術科

MRI

MRI検査(Magnetic Resonance Imaging:磁気共鳴画像診断装置)とは、強力な磁石でできた機械の中に入り、磁気の力を利用して身体の断面や血管を撮影する検査です。
当院では、PHILIPS社製 Ingenia 1.5T、3.0Tという装置を2台設置しています。

MRI検査室

MRI検査室

MRI検査には下記のような特徴があります。

  • 放射線を一切使用していないため、被ばくがありません。
  • トンネル内が多少狭く、奥が深い構造になっています。
  • 検査中に工事現場のような大きな音がします。
  • 検査時間は最短でも20分程度かかります。

MRI装置自体がとても強い磁石であり、ラジオ波を用いて撮影しますので体が温かくなる場合があります。
また、磁場は検査中だけでなく24時間発生していますので、検査室に持ち込む物には注意が必要です。

MRIで撮影した画像

頭部MRI

頭部MRA

頭部MRA

頭部MRA

頸部MRA

頸部MRA

頭頸部MRA

頭頸部MRA

下肢MRA

下肢MRA

MRCP

MRCP

腰椎MRI

腰椎MRI

骨盤MRI

骨盤MRI

MRI検査における注意

MRI検査は強力な磁力を使用しているため、次のような方は検査を受けることができません。

  • ペースメーカーを入れている方
  • 人工内耳を入れている方
  • 磁力で装着する義眼を入れている方

また、上記以外でも、検査を受けることができない場合があります。

  • 脳動脈クリップや人工関節などの金属が体内にある方
  • 妊娠中、もしくは妊娠の可能性がある方
  • 血管内ステントが入っている方
  • 閉所恐怖症などで、長時間MRIの中でじっとしていられない方
  • 磁石式の入れ歯やインプラントがある方
  • 古い金属性の心臓人工弁が入っている方

ご心配な方は、検査前に主治医か担当スタッフまでお声がけください。

検査前の食事について

検査前の食事制限は原則的にありません。
ただし、MRCP(胆嚢・総胆管・膵臓などの検査)という検査のみ食事制限があります。

また、普段飲んでいるお薬について、検査当日の服用は主治医の指示に従ってください。

検査室に持ち込めない物

MRIは大きな磁石と電波を用いて撮影します。
以下のものは故障や、やけどの可能性がありますので、検査室に持ち込まないでください。

・貴金属類:時計、ネックレス、イヤリング、ピアス、ヘアピン、メガネなど。

  • 電子機器類:携帯電話、万歩計など。
  • 財布、小銭など。
  • 磁気カード:診察券、クレジットカード、キャッシュカードなど。
  • 入れ歯,補聴器など。
  • 貼り薬:シップ、カイロ、エレキバン、心臓の貼り薬などはあらかじめはがしておいてください。

ほかに、刺青・アートメーク・付け爪などがある場合はお知らせください。
また、コンタクトレンズなども外していただく可能性がありますので、ケースをご持参ください。

当院では、検査を受ける方に「検査説明書」と「MRI検査の問診・同意書・同意確認書」をお渡ししています。
検査を受ける前に、「検査説明書」をよくお読みいただき、事前に「MRI検査の問診・同意確認書」の記入をお願いします。
ご不明な点は、お気軽にスタッフへお尋ねください。
なお、検査当日は、「MRI検査の問診・同意確認書」の用紙をご持参ください。

検査中のご注意

検査中は大きな音がしますので、耳栓およびヘッドホンをした状態で検査を受けていただきます。
大きな音がしている最中に撮影していますので、動かないようお願いいたします。

また、検査中はナースコールを持っていただきます。
気分が悪くなられたり、狭い所が苦手な方など、検査継続が難しくなった場合はすぐに中断しますので、ご安心ください。
すぐにスタッフが駆けつけます。